【中国輸入初心者】起業してわかった19の真実をお話します

  • URLをコピーしました!

あなたは今、中国輸入をスタートさせようとしてブログなどで情報収集をされている最中なのではないでしょうか?

中国輸入というのは、現在でもしっかりとしたノウハウなどがあれば成功しやすく、月商500万などを叩き出し1年ほどで起業する人も少なくありません。またサラリーマンの副業としてもかなり効率の良く、発送などを自動化してしまえば仕事終わりの少しの時間で作業で月の収入100万円ということも可能です。

しかし、実際にやってみると「こんなトラブルがあるのか」「こんなことブログには書いてなかった」「自由になれると聞いたのにどうしてこうなってしまったんだ」と頭も抱えることもあります。

中国輸入を先にして月収100万を超え自由な生活をしている先輩として初心者であるあなたに話しておきたいことを今回は話していこうと思います。

是非、この記事を読んで中国輸入というビジネスはどれだけ大変で、可能性に満ち溢れた世界かを知ってください。

中国輸入になにが必要か、知っておかなければいけないことを教えてほしいという場合は

こちらを参考にしてください。

目次

中国輸入でかかる経費の理解をする

中国から商品を輸入して、実際にネットショッピングサイトで販売するまでに商品代金を除き、以下の経費がかかってきます。

・中国国内送料(アリババ→代行会社へ送る際にかかる送料)

・代行手数料(代行会社に支払う手数料)

・国際送料(代行会社→自宅へ送る送料)

・輸入関税・消費税(税関が通った時にかかる税金)

・日本国内送料(自分の倉庫→お客様へ送る際にかかる送料)

・ネットショッピングサイトの販売手数料(購入された時に支払う手数料)

思い浮かぶだけでもこれだけ出てきます。

さらに詳しく、手数料や利益計算について知りたい場合は

関税について知りたい場合は

中国国内送料を安くしたい場合は

を参考にしてみてください。

中国輸入で本当に必要なアイテム

中国輸入の始め方としてよくあがっているアイテムとして「プリンター・ハサミ・段ボール・ラベルシール…」など挙がりますが、特に必要なものは、パソコンのモニターを2枚にすることです。基本的にリサーチをする時はAmazonなどのネットショッピングサイトのランキングを利用すると思います。

リサーチの流れとして、

Amazonのランキングを見る 

商品名をGoogle翻訳をする 

アリババ・タオバオにアクセスし、商品を探す

価格差をチェックする

↑を繰り返す時にモニター1枚ではかなり作業効率が悪く、「今どこ見ていたんだっけ」という状態によくなります。リサーチは効率良く動くことによって短い時間でたくさんの量をこなすことが重要です。

そのためにも、必ず、モニターは2枚用意しておきたいところです。またパソコンが古い・動作が重い場合も買い替えた方がいいです。パソコンに詳しくないからよくわからないのであれば、最新型のMacbookかゲーミングPCを買っておくといいでしょう。

クレジットカードを仕入れで使わない

クレジットカードを仕入れで使わないようにしてください。

仕入れでクレジットカードを使える会社はいくつもありますが、クレジット払いが出来るところのほとんどは「ペイパル」と呼ばれる決済サービスを使っています。

最低でも商品代金プラスして、3.6%ほど手数料がかかってしまい、100万円分の仕入れをしたら、約36000円の手数料がかかります。仕入れ原価に36000円乗せてしまっているのと変わりませんし、利益率が25%あるのであれば21%に下がってしまうのです。

中国輸入をする上で必要なことは多く売ることではなく、「いかに利益を多く確保できるか」です。

クレジット払いの手数料で利益を失わないようにしましょう。最初のうちは資金がないなどの理由で使ってしまうことがあるかもしれませんが、資金がないのであれば国民政策金融公庫などの融資をうけるようにしましょう。

資金は多めに用意する

中国輸入とは、中国国内で500円で売られている商品を日本国内で2500円で売り利益を出す商売なので、利益率はとてもいいですが、在庫を何か月分も抱えなくてはいけないのに売上金が入るのは月末だったりと資金繰りが悪く、利益が出ていても資金が減っていきます。

特に始めたばかりの頃は仕入れ資金に加え、PCなどを用意するお金も必要になるため、特にカツカツになりがちです。

「売れてきている!」と思ったら、すぐに融資をして、常に資金を持っている状態にしておきましょう。

お金を借りるというとなんだか悪いようなイメージが世間ではありますが、ビジネスにおいて融資をするというのは当たり前のことです。手っ取り早く成功させるためのブーストのようなものだと思ってください。

副業でも問題なく中国輸入はできる

中国輸入は仕事終わりの空いた時間に出来る事が多いので、副業として始めても無理なくできます。仕事終わりにゲームをしている時間や晩酌をしている時間を少しだけ短くして中国輸入に充ててみましょう。
副業として始め、サラリーマンの給料よりも収入が上回ってきたら独立をしても問題ありません。

開業届を出せば経費など使える

中国輸入をするにあたって開業届を提出しておけば、あらゆるものが経費となります。サラリーマンであろうが開業届を出して個人事業主になれますし、副業でやっていても経費として認められます。

またヤフーショッピングの出店には必ず開業届が必要になります。開業届は、名前だけ聞くと大変そうに見えますが、会社のお昼休憩に行ってもご飯食べてスマホをいじる時間があるくらい簡単な手続きで終わります。

初心者×AmazonOEMは必ず失敗する

半年かけてリサーチ・工場を探し、商品ページにお金をかけ、商品を1000個も輸入をし、さらに売れるまでに広告をかけていきます。軌道に乗るまでは1年弱かかるかもしれません。

その間にリサーチした商品にはさらにライバルたちが押し寄せていきます。AmazonOEMは、初心者にとってはハードルが高く失敗するリスクも高いです。

商品を多く揃える必要がなく、1個当たればあとはそれで生活できるなんてことはありません。

大抵の初心者がOEMで売れない商品の山を抱えることになります。AmazonでOEMをするくらいであれば、メルカリ・ヤフオクで単純転売をしてみて中国輸入を知った方がよっぽどいいです。

ちなみにAmazonOEMのコンサルタントは、楽天で稼いでいる人が多いので調べてみるといいでしょう。すぐに店舗が出てきます。

中国人とのトラブルには立ち向かえ!

仕入れの数が違う・色違いのものを渡されるなど、中国輸入を行う上で様々なトラブルがあります。何があってもなあなあで終わらすのは止めておきましょう。トラブルが起きたらはっきりとさせる意思が必要です。ビジネスにおいてトラブルをなあなあで終わらすのは、自分が損することになります。

Amazonだけではなくヤフーショッピングや楽天も視野に入れる

ネットショッピングサイトはAmazonだけではありません。今ここで思い出せるだけでも、ヤフーショッピング・楽天・WOWMA・Qoo10・BASEなどあります。
1店舗で売り上げを伸ばそうとせずに複数の販路を持つことを視野に入れてみましょう。

リサーチとは売れてる商品を見つけてくることである

初心者によくありがちなのが、「自分の興味がある商品」を売ってしまうことです。
中国輸入はすでに売れている商品を売っていくのが基本です。

これに例外はありません。

いくら日本と中国で価格差があって利益がとれようと売れなければ意味がありません。

まずはAmazonランキングなどを見て、何が売れているのか、何が人気なジャンルなのかを知っておくことから始めましょう。

リサーチのやり方については

を参考にしてみてください。

ツールなどは用意する必要がない

よくリサーチなどで使うツールなどをブログで紹介されている時がありますが、特にツールに頼る必要はありません。確かにツールを使うことでランキングなどが見やすくなったりしますが、商品のランキングなどは商品ページに書いてあるのでわざわざツールを入れる必要ありません。

また下手に入れてしまうことでパソコンの動作が重くなるだけでなのでツールなどは入れないようにしましょう。

販売個数ではなく利益を考える

500円の利益がある商品を1日20個売る事より1000円の利益がある商品を1日10個売っていくことが大切です。
初心者のうちは販売個数を稼いでうまくいった気になったとしても意外と利益が出ていなくて「おかしいな」と思う時があります。販売する時は必ず利益のことを最優先に考えましょう。

商品が売れるようになったら、経費削減を意識する

しっかりと利益がとることができ、自分の商品が売れるようになったら次は、関税や送料などいかに安く抑えるかなど考えるようにしましょう。
商品自体の値段を交渉で安くしてもらったり、航空便を使っていたのを船便に変更するなどしなるべく安く仕入れるようにしましょう。

一番大事なのはサムネイル

あなたの商品のサムネイルは白抜きだけですか?それとも適当にアリババから引っ張ってきていますか?

サムネイルとはその商品の顔となる部分です。サムネイルで大事なことはインパクトです。お金が多少かかってもデザイナーさんに依頼しましょう。自作で作ったようなサムネイルは頑張って作ってもお客様から見たら、「ただの雑なサムネイルです。」

①カラーや販売位台数などしっかりとアピールしているサムネイル

②白抜きの画像も荒い手作り感満載のサムネイル

①と②の画像であればどちらをクリックしたくなりますか?

販売できない商品がある

安いからと言っても何を仕入れてもいいわけではありません。

キャラクター商品やブランド品のコピーなどを売ってはいけませんし、せっかく商品代金を払っても税関で没収されてしまいます。
また赤ちゃんのおしゃぶりのような一見売っても問題なさそうな商品も食品衛生法にひっかかり許可が必要になります。

何売ってはいけないか・どの商品が許可があるのかを理解するには

を参考にしてみましょう。

在庫切れは起こさないようにする

中国輸入では、在庫管理をしっかり行っていても想定上のスピードで売れてしまい在庫切れを起こしてしまうことがあります。
在庫切れになってしまうと売上も確保できないだけでなく、在庫切れをしてしまうことで商品ページの検索順位が下がってしまったり、お客様とのトラブルにもなりやすいです。

在庫切れを起こさないように在庫が少なくなってきたら値段を一時的に上げて対策を取るようにしましょう。

値下げをするのは最終手段

商品が売れていないとまず、値下げをしてしまいそうになりますが、値下げは最終手段に留めておいてください。

まずはこの順番をチェックしてみましょう。

①レビュー

②サムネイル

③商品画像

④商品説明欄

①レビュー

レビュー件数が少ない状態で低評価を押されてしまうと売れなくなってしまいます。
そのくらいレビューというのは売れる為に重要な部分となっています。対策としては、まだ売ったばかりであれば一度商品を削除して、新たに商品ページを作り直すのも手です。

②サムネイル

お客様が一番最初にチェックする場所です。ここが綺麗でないとどんなに良い商品を扱っていてもクリックをしてもらえません。
逆を言えばここだけでも綺麗であれば商品ページをクリックしてくれるので買ってくれるチャンスは訪れます。

③商品画像

サムネイルと同じく綺麗にしておかなければならない場所になります。
少しでも画像がなんだか粗いなど気になる箇所があったら、修正をしてください。
自分がひっかかる場所はお客様も引っかかっています。

④商品タイトル・商品説明欄

そもそもしっかりと商品名が検索にしっかりとひっかかっていないんじゃないかというパターンがあります。一度自分で検索をかけてみて自分の商品がどの位置にいるかなど確認してみましょう。

また同じ商品を売っているライバル店をチェックして自分の文章と比べどこか足りないところがあるのではないかと探し、タイトルや商品説明をどんどん付け加えていきましょう。

①~④をチェックし、それでも売れなかったら、そこで初めて値下げします。値下げという行為は、商品を売る為の手段と考える前に自分の利益を減らしている行為だということを意識しておきましょう。

コンサルタントを使うと最短で稼げるようになる

ビジネスには勉強する時にも投資が必要になる時があります。物販コンサルタントは決して安い値段ではありませんが、最短で稼ぎたいと思ったらコンサルタントにノウハウを教えてもらい、物販ビジネスを一気に加速させましょう。

独学も悪くありませんが、何が正解で、何が間違っているかわからない状態でビジネスをしていると稼げるようになるまでに遠回りをすることになります。

「早く稼げるようになりたい」「時間とお金を無駄にしたくない」と思っている人こそコンサルタントに頼ってみましょう。

起業をして気が大きくなるな

開業届を出す・コンサルを受けるなどの何かビジネスに関する行動をすると何にもなし遂げていないのに、成功した気でいてしまい、とんでもなく傲慢な気持ちになる人がいます。確かに中国輸入は成功すれば上限なくいくらでも稼ぐことができますが、成功するとしてもこれからのはずであり、まだ何もなし遂げていないのです。

「儲かっていても次の日にはお金がなくなり廃業しているかもしれない」

ビジネスとは常に倒産する危険ととなりあわせの状態です。常に気を引き締めて、自分はいつ潰れていてもおかしくないと思い行動をしましょう。

まとめ

この記事のまとめ

・経費をしっかりと理解する

・クレジットカードで仕入れを行ってはいけない

・資金は多めに用意する

・初心者×AmazonOEMは必ず失敗する

・中国人とのトラブルには立ち向かえ!

・Amazonだけでなく楽天やヤフーショッピングの出店も視野に入れる

・リサーチとは売れてくることを見つけてくることである

・売れた数でなく利益がいくらあるかで考える

・商品ページで大事なのはサムネイル

・在庫切れは起こしてはいけない

・値下げは最終手段

・コンサルタントを使うと独学よりも稼ぎやすくなる

元々僕のブログは、同じように中国輸入をい志す人間の先陣を切って起業して自由な生活ができるようにと作ったブログです。

今となっては安定した収入を確保でき、サラリーマンよりも良い生活をして自由を満喫していますが、中国輸入を始めたての頃は半年間勉強をして、起業したときは、中国輸入のこと・ネットショップのことなどを知ったつもりで挑戦をしていました。

実際にやってみると思ったように商品も売れなく、3ヶ月で資金も半分以上なくなってしまい、どうすればいいかわからなくて頭を抱え込む毎日でした。

実際に中国輸入・ビジネスの嫌な部分もいい部分を見てきたからこそ、思うことや今思えばこうしておけば良かったということがあります。

今回はこれから始める・興味がある人には向けて少しでも参考になればと思い、今回の記事を作りました。

これを見て「挑戦しよう。」そう思えたら、まずは副業からでもいいので、今すぐ動いて挑戦みてみましょう。

物販人生の集大成を詰め込んだ中国輸入講座【ウェルカムビギナー】

このメルマガに登録すると

・AmazonOEMをやってはいけない理由
・誰も知らない本当に儲かる商品リサーチのやり方
・50社使って分かった最もオススメの代行会社!
・3万円から始める中国輸入のスタート方法!
・最新版ヤフーショッピングの最速販売攻略法!
・たった半年で楽天の売上を300万円にする方法!

など特典や音声配信を中心に事細かに解説おります。

今、メルマガに登録すると3大特典がついてきます!

今すぐゲットして中国輸入を誰よりも先に攻略していこう!

※読まない場合は、出来るだけ早くメルマガの解除をお願い致します。メルマガの解除フォームは、一番下に設置してあります。売り込みなど一切しないので、純粋にコンテンツをお楽しみください。

ご登録の注意点

■Gmail または Yahooアドレスでのご登録を推奨しております。
■登録後、10分以内にメールが届かない場合、以下の可能性があります。
→登録メールに誤りがある
→迷惑メールフォルダへ振り分られている
ご確認をお願いします。

以下のアドレスでは、メールが不達となる場合がございます。(登録非推奨)
hotmail、icloud、携帯キャリアアドレスなど

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次