【2023年最新版】おすすめの中国輸入代行業者全52社を比較!

あなたは今、中国輸入にとりかかろうとしていて代行会社を探している途中ですが、どの代行会社を選んでいいかわからないのではないでしょうか?

代行会社は、昔と比べ増えており、どの代行会社を選べばいいかわからないと悩んでしまうことが多いと思います。

 

またサービスや検品などの質も上がっていますが、代行会社によって特徴や得意なことが違っていたりするので、しっかりと理解をしていないと間違った代行会社を選んでしまい後悔してしまう可能性があります。

 

今回の記事では、現在も輸入代行として事業をしている会社だけを選び、送料や代行手数料だけではなく、その代行会社の特徴やサービスをかんたんにまとめておきました。

 

 

是非、参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

淘太郎

 

 

 

 

淘太郎(タオタロウ)は日本人の和田さんという方が代表で運営しており、工場からの仕入れやOEMにも対応しています。
「問い合わせの返信が早い」「中国との貿易が長い為、大きい金額がうごく取引でも安心」と評判の代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

淘太郎

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • OEM対応
  • 商品保管1か月無料
  • 中国でのレンタルオフィスの利用可能

 

 

 

 

配送元


浙江省
義烏

 

 

国際配送料

 

EMS

 


最初の500g:76元
500g以降:16元~33元
10kg:333元

 

 

 

代行手数料

 

 

 

商品代金の5%

 

 

 

為替レート

 

 


三菱東京UFJ銀行のレートにもとづき+0.5円

 

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込
paypal

 

 

 

World Depot(ワールド デポ)

 

 

 

OEMにも対応しており、月額制の会員制度もあります。
会員はスタンダード、ゴールド、プラチナの3つのランクがあり、ランクによってリサーチや代行手数料が無料になったりという優遇制度があります。

 

公式HPはこちら ↓

 

ワールドデポ

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 現地市場からの仕入れ(ゴールド・プラチナ会員のみ)
  • 商品リサーチ(1点20元~・ゴールド、プラチナ会員は月100件まで無料)
  • FBA納品代行
  • 商品検品の詳細サービス

 

 

 

配送元

 

義鳥市

 

国際送料

 

EMS

1kg→110元

10kg→436元

20kg→772元

 

DHL

21~44kg→28元

45~70kg→26元

71kg以上→25元

 

 

代行手数料

 

 

スタンダード会員→10%

ゴールド会員→無料

プラチナ会員→無料

 

 

 

為替レート

 

 

+1.0円

 

 

支払い方法

 

 

・paypal
・銀行振込

 

 

 

会員制度

 

 

スタンダード会員→無料

ゴールド会員→入会金32,400円・月32,400円 買い付け手数料無料
プラチナ会員 現在調整中

 

 

 

 

 

 

ヲヲフェニックス株式会社

 

 

 

手数料が検品手数料とあわせて14%と他の代行会社と比べ、高めですが検品がしっかりしていたり、商品を無料でOPP袋に変えてくれたりとサービスの質が良いです。
中国事務所に日本人スタッフがいるので、言葉の壁を感じずに会話が出来ます。

 

公式HPはこちら ↓

 

ヲヲフェニックス

 

 

 

特徴・サービス

 

 

  • OPP袋の入れ替え無料
  • セット商品の梱包無料
  • FBA直送可能
  • OEM対応
  • 福田市場無料ツアー

 

 

 

 

 

 

配送元


不明

 

国際送料

 

OCS


21~50kg 22元/kg
51~100kg 21元/kg
101kg~ 20元/kg

 

 

代行手数料

 


商品代金の7%

 

 

検品手数料

 


商品代金の7%

 

 

その他手数料

 


調査費用 1500円
(見積りを出してもらうだけなら無料です)

 

 

為替レート

 

0円

 

支払い方法

 

・銀行振込
・PayPal

 

 

 

 

 

 

 

イーウースマイルライナー

 

 

 

 

会員制度などのない代行会社の中ではかなり送料が安い代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

義鳥スマイルライナー

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • Amazon商品ページ作成→29800円(税抜き)
  • 商品リサーチ代行(1か月20件まで無料・それ以降1件200円)
  • レンタル倉庫サービス(1坪あたり3500円/月)
  • FBA直送あり
  • 商品撮影(1カット500円)

 

 

 

 

 

配送元

 

義烏

 

国際配送料


Asia-ex

 

1~10kg→55元+0.5kgにつき30元

11~20kg→24元/kg

51~100kg→19元/kg

100kg以上→17元/kg

 

 

 

代行手数料


7%

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

・paypal
・銀行振込

 

 

 

 

 

イーウーパスポート

 

 

 

月額会員にならないと利用が出来ない代行会社ですが、問い合わせに対し返信速度も速く、送料もかなり安く抑えられるため、月額会員になると様々な特典を受けることができます。仕入れだけで月100万ほど使う方にはおすすめです。

 

公式HPはこちら ↓

 

イーウーパスポート

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 現役日本人セラーへの相談無料
  • OEM対応
  • FBA直送
  • 仕入れた商品の一時保管無料
  • 中国へ出張時の会議室の利用無料
  • Amazonのツールを無料使用

 

 

 

 

発送元


義烏、広州

 

国際配送料

 

OCS

0.5kg→78元

10kg→378元

21~50kg→18元/kg

 

 

代行手数料


無料

 

為替レート

 

+0.4円

 

支払い方法

 

・paypal
・銀行振込

 

月額会員

 

ゴールド会員→月29,800円

 

 

 

 

 

 

イーウーマート

 

 

5日以内のスピード配送や独自の買い付けシステムを採用している代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

イーウーマート

 

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 買い付けを頼んだ商品の状況がわかる専用ページ
  • 中国と日本で一人ずつアドバイザーがつく
  • FBA直送
  • 独自物流の使用
  • セミナー・ツアーへの優待案内

 

 

発送元

 

義烏

 

国際配送料

 


最初の500g:60元
10kg:345元

 

 

代行手数料


無料

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

・paypal
・銀行振込

 

 

月額会員

 

VIP会員 月19,700円

(初月無料)

 

 

 

 

 

 

 

E-Z China

 

 

 


中国国内でホームページを作ることができたり、中国の企業の信用調査など、他の代行会社とは変わったサービスが多い代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

E-Z China

 

 

特徴・サービス

 

 

  • 中国語のホームページ作成
  • 中国国内でのホームページのアクセスアップ対策
  • 中国企業信用調査サービス
  • 中国語翻訳
  • 中国での商標登録
  • タオバオ出品代行
  • 香港での銀行口座開設サポート
  • 買い付けツアー(1日68,000円~)

 

 

 

 

 

配送元

 


深セン

 

 

国際配送料

 


EMS

(500gごとの計算)

書類 500g以内 115元
物品 500g以内 180元

 

 

為替レート


レート+1.5円

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 980円

商品金額が1万円以上の場合 10%

 

 

 

中国輸入代行 誠

 

 

 

 

OEM・単純転売などあらゆる販売方法に柔軟に対応をしてもらえる代行会社です。特にアパレル関係のジャンルに強い様です。

 

公式HPはこちら ↓

 

中国輸入代行 誠

 

 

特徴・サービス

 

  • アパレルに特化している代行会社
  • 月額会員制ではなく手軽に注文できる
  • 無在庫・OEM・単純転売など柔軟に対応可能

 

 

 

配送元

 

義烏・青島

 

国際配送料

 


小型包装物

 

0~500g 53元

それ以降は500gごとに+15元

 

通常サイズ

 

21~100kg 19元/kg

101~301kg 16元/kg

301kg~ 15元/kg

 

 

為替レート

 

レートの記載なし

 

 



代行手数料

 


OEM・単純転売の場合 5%

無在庫販売の場合 商品1点15元~

転送の場合 商品1点5元

 

 

 

 


OEMパートナーズ

 

 

 

 

イーウーパスポートと同じく月額で会費を払う代わりに代行手数料やその他様々な特典を受けることができる代行会社です。
梱包手数料として1箱につき350円ほどかかります。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

OEMパートナーズ

 

 

特徴・サービス

 

 

  • 月額の会員制の代行会社
  • FBAラベル貼り、セット組商品無料
  • OEM交渉無料
  • アリババリサーチ無料
  • 倉庫に保管可能(1㎥まで無料)
  • 商品撮影サービス無料
  • 梱包手数料1個あたり15~20元

 

 

 

 

 

 

配送元


義烏

 

国際配送料

 

11~20kg → 1kgあたり30元
21~50kg → 1kgあたり26元
51~100kg → 1kgあたり23元

 

月額会員


ゴールドプラン  29,800円
プラチナコンシェルジュ  49,800円

 

代行手数料

 


無料

 

 

為替レート

 


当日レート

 

 

 


おタオバオ

 

 

 

有料会員制度がありますが、そのまま利用することができる代行会社です。有料会員になると商品リサーチを無料でお願いすることができます。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

おタオバオ

 

 

 

 

特徴・サービス

 

 

  • 代行手数料 無料
  • 検品、梱包、写真、商品取り置き 無料
  • FBA直送
  • 義鳥アテンド
  • 有料会員あり

 

 

 

 

 

 

配送元

 


義烏

 

 

国際配送料

 

OCS

500g → 50元

21kg~50kg → 1kgあたり25元

51kg~100kg → 1kgあたり21元

 

 

 

代行手数料

 


無料

 

 

 

為替レート

 

+1円

 

 

 

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

 

 

K&Mサービス株式会社

 

 

 


会社自身も楽天やAmazonなどを運営している代行会社です。料金体系は基本的な代行会社と同じです。

 

公式HPはこちら ↓

 

K&Mサービス株式会社

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 注文書も全て日本語対応可能
  • OEM対応可能

 

 

 

 

配送元

 

不明

 

国際配送料

 

EMS

 

500g → 180元

1kg → 220元

5kg → 540元

10kg → 940元

 

 

 

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 → 1000円

商品代金が1万円以上5万円未満の場合 → 7%または1000円の高い方

商品代金が5万円以上の場合 → 6%

 

 

 

為替レート

 

 

当日レート+1円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 


GOODS-8

 

 

 

タオバオやアリババの代行ではなく、中国オークションサイトの代行がメインの代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

GOODS-8

 

 

特徴・サービス

 

  • 中国オークションサイトの代行がメイン
  • 落札した出品者の数や商品代金によって代行手数料が3~10%に代わる
  • 落札後のやりとりも代行してくれる

 

 

 

配送元

 


上海

 

 

国際配送料

 

 


通常のEMS料金の4.7割引

 

 

 

代行手数料

 

 

落札した出品者や商品代金によって変わり、基本的には商品代金が高いほど、代行手数料が安くなります。

 

商品代金の3~10%

 

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 


Cosmos Line(コスモス ライン)

 

 

 

 


中国・タオバオだけでなくアメリカからも輸入代行をしてくれます。ビジネスで使うというより個人で輸入する際に利用した方が良い代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

Cosmos Line

 

 

特徴・サービス

 

  • 公式HPに商品カテゴリーがあり、アクセスするとタオバオのページにとぶことができるので簡単に商品が検索できる
  • 公式インスタグラムあり

 

 

 

 

配送元

 


不明

 

 

国際配送料

 


EMSの通常料金の半額

 

 

代行手数料

 

中国輸入の場合:無料

アメリカ輸入代行の場合:商品代金の10%

 

 

 

為替レート

 


レート+1円

 

 

支払い方法

 

 

+1円

 

 

 

 


桜トレード

 

 

 

仕入れツアーやコンサル・セミナーなど、様々なサービスが受けられる代行会社です。最近YouTubeなどにも力を入れています。

 

公式HPはこちら ↓

 

桜トレード

 

 

特徴・サービス

 

  • 対応スタッフが日本人
  • 代行手数料無料
  • FBA直送あり
  • 仕入れツアーなどを定期的におこなっている

 

 

 

配送元

 


深セン

 

 

国際配送料

 

 

(無料会員の場合)

21~50kg → 1kgあたり26元

51~100kg → 1kgああり25元

101~300kg → 1kgあたり23元

 

 

 

月額会員

 


月24,800円

無料会員の場合、入会金1万円が初回かかります。

 

 

代行手数料

 


無料

 

 

為替レート

 


当日レート+1.0円

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込

 

 

 

 

 

 

CIC 中国輸入代行センター

 

 

 

 

プレミアム会員という会員制度があり、他の会員制度のある代行会社と比べると会費が最低8000円からと安い代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

CIC 中国輸入代行センター

 

 

特徴・サービス

 

 

  • 2種類の月額有料会員あり
  • FBA直送あり
  • OEMにも対応

 

 

 

配送元


深セン

 

国際配送料

 

 

(無料会員の場合)

 

13~21kg → 1kgあたり48元

22~100kg → 1kgあたり38元

101~300kg → 1kgあたり28元

 

 

 

代行手数料

 


無料

 

 

為替レート

 


当日レート+1円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

仕入れ屋.com

 

 

 

ネットショップ開業サポートや福田市場の仕入れ代行など、様々なサービスを展開している代行会社です。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

仕入れ屋.com

 

 

特徴・サービス

 

  • 楽天・Yahooショッピング出店サポートあり
  • タオバオ出店などの中国進出のサポートもあり
  • OEMにも対応

 

 

 

国際配送料

 

EMS

 

1kg → 148元

5kg → 265元

10kg → 382元

 

 

 

 

代行手数料

 


商品代金に対して10~15%

商品代金が1万円以下の場合 1500円

 

 

 

為替レート

 

 

+0円

 

 

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

 

CiLEL(シーレル)

 

 

 

以前の評判は良くありませんでしたが、今は仕入れだけでなく物流倉庫やセミナーなど代行以外のサービスも積極的に行っている会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

CiLEL(シーレル)

 

 

特徴・サービス

 

  • 商品を保管してもらえる倉庫あり
  • 商品撮影や画像加工などのサービスあり
  • OEMにも対応
  • 月額会員制度あり
  • 関税の支払い方法が立替、現金払い、代引き、月末払いから選べる

 

 

 

配送元


不明

 

国際配送料


OCS

 

11~20kg 一律400元

21~30kg 1kgあたり18元

31~50kg 1kgあたり18元

51~100kg 1kgあたり17元

 

 

 

代行手数料


有料会員 6%

無料会員 8%

商品代金3万円未満の場合

3500円

 

 

 

月額会員


月12,800円

 

為替レート

 

記載なし

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 


Stock Point(ストックポイント)

 

 

 


仕入れだけでなく販売支援などもおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

 

Stock Point(ストックポイント)

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 月額会員制度あり
  • OEM対応
  • リサーチ代行、商品撮影代行あり

 

 

 

配送元


義鳥

 

国際配送料

日本専線

 

ゴールドパートナー

 

21~50kg → 1kgあたり21元

51~100kg → 1kgあたり19元

101~300kg → 1kgあたり17元

 

 

 

 

代行手数料

 

プラチナパートナー会員

~30,000元 手数料無料

30,001~80,000元 7%

80,001~ 6.5%

 

ブラックパートナー

 

~60,000元 手数料無料

60,001~220,000元 6%

220,001元~ 5.5%

 

 

月額会員

 

プラチナパートナー会員

 

28,800円

 

ブラックパートナー会員

 

40,500円

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

 

タオバオ上海LINER

 

 

 

業界最速スピードにこだわっており、発注からお届けまで最短3、平均7日間でお届け可能を売りにしている代行会社です。商品代金50000円未満の買い付けを受け付けてない為、利用する場合は注意が必要です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ上海ライナー

 

 

特徴・サービス

 

  • 無在庫販売サポートあり
  • 会員登録すると専任の担当者あり
  • 24時間以内に発注対応

 

 


配送元


上海

 

国際配送料

 

21kg未満 EMSにて発送 通常のEMS料金の50%off

21kg以上 DHLにて発送 1kgあたり34元

 


代行手数料


6%

 

 

為替手数料


Yahoo!ファイナンスのレートに +1円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

peypal

 

 

 


タオバオ新幹線

 

 

 

 

有料会員やメールマガジンにて定期的にお買い得商品リストを公開している代行会社です。Twitterもしており、積極的にSNS活動もしています。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ新幹線

 

 

特徴・サービス

 

  • お買い得商品リストを定期的に公開している
  • 独自のマイページがあり、そこから過去の購入商品など見ることができる
  • FBA直送あり
  • 会員制度あり

 

 

配送元


南通
深セン

 

国際配送料


EMS

通常のEMS料金の50%OFF

 

DHL

 

20kg以下の荷物

 

最初の500g → 65元

以降500gごとに18元加算されます。

 

21kg以上の荷物

 

21~45kg 1kgあたり36元

46~70kg 1kgあたり35元

71~99kg 1kgあたり28元

100kg以上 1kgあたり27元

 

 

代行手数料

 

 

商品代金が9,000円以下の場合:980円+税
9,000円以上の場合:9%+税

 

プレミアムライト・プレミアムの場合

無料

 

 

為替レート

 


当日のレート+1円

 

 

月額会員

 

プレミアムライト会員

月 19,800円+税

 

プレミアム会員

月 50,000円+税

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

タオバオさくら代行

 

 

 

中国輸入で有名な日本人の方が経営している代行会社です。他の代行会社と比べ、代行手数料が3%と安めの値段設定になっています。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

 

タオバオさくら代行

 

 

特徴・サービス

 

  • FBA直送あり
  • OEM対応あり
  • 服の縫製修正サービスあり

 

 

 

配送元

 

浙江省
義烏

 

国際配送料

 

OCS

 

14~20kg → 488元

21~50kg → 1kgあたり20元

51~100kg → 1kgあたり19元

101~200kg → 1kgあたり17元

201kg~ 16元

 

 

 

代行手数料

 

3%

 

月額会員の場合

 

無料

 

月額料金

 

1500元

 

為替レート

 


レート+0.75円

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 


タオバオ代行.com

 

 

 

 

タオバオ代行歴5年の老舗の代行会社で値引き交渉なども積極的に行ってくれます。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行.com

 

 

特徴・サービス

 

  • メルマガで特別割引サービスなどの提供あり
  • HPにて商品代金のシミュレーションができる

 

 

 

 

配送元

 

青島

 

国際配送料


EMS

 

0.5kg → 90元

5kg → 270元

10kg → 470元

20kg → 870元

 

 

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合:950円

商品代金が1万円以上の場合:5%

 

 

 

為替レート

 

当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行口座

 

 

 


タオバオ代行センター

 

 

 

タオバオへの出店代行をしていたり、普通の買い付け以外に交渉や発送などを自分で交渉すると代金支払いだけの対応をしてくれるなど柔軟な対応をしてくれる代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

 

タオバオ代行センター

 

 

特徴・サービス

 

  • タオバオでの値引き交渉で使える中国語やタオバオIDの取得方法などが載っている
  • タオバオ出店代行サービスあり

 

 

 

配送元

 

青島

 

国際配送料

 

EMS


500g → 90元
5kg  → 270元
10kg → 470元

 

 

 

代行手数料


商品代金が25,000円未満の場合:2000円

商品代金が25,000円以上:商品代金の8%

 

 

為替レート


+0.5円

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

タオバオプレナー

 

 

 

 

タオバオ代行のほかに、中国国内のレンタルオフィスや仕入れツアー、コンサルなどもおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオプレナー

 

 

特徴・サービス

 

  • 義鳥にレンタルオフィス・倉庫あり
  • OEM対応あり
  • 中国輸入コンサルサービスあり
  • FBA直送あり

 

 

 

 

配送元

 

義鳥

 

国際配送料

 

義鳥エアー便

 

11~20kg → 1kgあたり21元

21~30kg → 1kgあたり20元

31~40kg → 1kgあたり19元

41~50kg → 1kgあたり18元

 

 

 

代行手数料

 

1万円以下:500円
1万以上:5%

 

有料会員の場合

 

無料

 

為替レート

 

記載なし

 

 

支払い方法

 

銀行振込

 

月額会員

 

シルバー会員 → 月20,000円

ゴールド会員 → 月60,000円

 

 

 

たおばお★ナビ

 

 

 

 


公式HPで中国アリババ・タオバオなどのセールや情報などを載せている代行会社です。Excelに注文書を記入ではなく、日本のネットショップのような購入フォームになっています。

 

公式HPはこちら ↓

 

たおばお★ナビ

 

 

特徴・サービス

 

  • 中国国内のネットでの情報などをHPで日本語に訳して載せている
  • タオバオ出品代行サービスあり
  • firefox対応のタオバオ便利ツール無料配布あり

 

 

 

配送元

 

深セン

 

国際配送料


EMSの正規料金

 

代行手数料


購入店舗2店舗以下:無料

購入店舗3店舗以上
1万円未満:500円
1万円以上:5%

 

 

為替レート

 

オークファン会員

+3.5円

一般会員

+4円

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

 


タオバオ代行王

 

 

 


昔からある老舗の代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行王

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 個人の輸入からビジネス向けの輸入まで対応
  • 営業日が中国の時間なので注意が必要

 

 

 

 

配送元


深セン

 

国際配送料


通常のEMS料金

書類 500g 115元

商品 500g 180元

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 → 980円
1万円以上の場合 → 10%

 

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行口座

 

 

 

 

 

タオバオ代行キング

 

 

 

 

代行手数料・簡易検品・再梱包無料ですが、ビジネスで使うと送料が少し高めの代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行キング

 

 

特徴・サービス

 

  • 代行手数料無料
  • 保管サービス最大1か月無料
  • AmazonFBA直送あり

 

 

 

配送元


北京

 

国際配送料


航空便

 

21kg以上 → 1kgあたり33元

31kg以上 → 1kgあたり31元

41kg以上 → 1kgあたり29元

51kg以上 → 1kgあたり27元

 

 

代行手数料


なし

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行口座

 

 

 


タオバオ代行達人スズキ

 

 

 

 

レンタル倉庫や個別発送サービスを提供している代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行達人スズキ

 

 

特徴・サービス

 

  • レンタル倉庫サービスあり
  • 個別発送サービスあり
  • スマホ対応サイトあり
  • タオバオ代行サービスあり

 

 

 

 

配送元

 

青島

 

国際配送料

 

EMS

 

500g → 90元

1kg → 110元

5kg → 270元

10kg → 470元

20kg → 870元

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 950円

商品代金が1万円以上の場合 7%

商品代金が5万円以上の場合  6%

 

 

為替レート


不明

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 


タオバオちゃんねる

 

 

 

 

会員制度がある代行会社の中では、発送料金が高めに設定されている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオちゃんねる

 

 

特徴・サービス

 

  • 初回代行手数料無料
  • 有料会員制度あり
  • FBA直送あり

 

 

 

配送元

 

南通

 

 

国際配送料

 

中国流通王/ZCE

 

21~45kg → 1kgあたり28元

46~70kg → 1kgあたり27元

71kg~99kg → 1kgあたり25元

100kg以上 → 1kgあたり24元

 

 

代行手数料

 

商品代金が15,000円未満の場合 980円
15,000万円以上の場合 7%

 

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

月額会員

 

VIP会員

月30,000円

 

 

 

タオバオ代行TOC

 

 

 

タオバオだけでなくさまざまなECサイトからの輸入が可能となっている代行会社です。

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行TOC

 

 

特徴・サービス

 

  • FBA直送あり
  • 初回代行手数料無料

 

 

 

 

 

 

配送元


江蘇省

 

国際配送料

EMSの半額

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 500円
1万円以上の場合 5%

 

 

為替レート


当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行振込

SBIレミット

paypal

 

 

 

 

風船中国輸入代行

 

 

 

中国→日本だけでなく、中国→アメリカへの輸入代行もおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

風船中国輸入代行

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 中国からアメリカへの輸入代行サービスあり
  • OEM対応可能

 

 

 

発送元


上海

 

国際配送料

 

EMS


最初の500g:80元
500g以降:20元
10kg:460元

 

 

 

手数料

 


5万円未満 → 10%
5~10万円未満 → 8%
10万円以上 → 5%

 

 

為替レート

 


当日レート+1円

 

 

支払い方法

 

記載なし

 

 

 

 

china-trading(チャイナトレーディング)

 

 

 

会員数が6700人いるかなり大手の代行会社で独自のサービスとして、注文した商品をフェイスブックにシェアするとポイントをもらえるサービスがあります。

 

公式HPはこちら ↓

 

 

 

china-trading(チャイナトレーディング)

 

 

 

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 有料会員制度あり
  • 無在庫販売にも対応
  • FBA直送あり

 

 

 

 

配送元

 

広州

 

国際配送料

 

DHL

 

20~50kg → 1kgあたり30元

51~100kg → 1kgあたり28元

101~300kg → 1kgあたり27元

 

通関手数料 2000元

 

 

 

 

 

代行手数料

 

商品代金の3%

 

為替レート

 

当日レート+0.8円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

ウエストユニオン送金

海外電信送金

 

 

 

 

 


イーウーネクサス

 

 

 

義鳥での仕入れやOEMを積極的におこなっている代行会社です。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

イーウーネクサス

 

 

特徴・サービス

 

  • 義鳥仕入れ代行・視察同行サービスあり
  • OEMにも対応
  • 商品支払いには「前払い」と仕入れ前に商品代金の半額を支払って商品到着後残りの半額を払う「半額後払い方式」がある

 

 

 

発送元

 

義烏

 

 

国際配送料

 

1kg 80元

10kg 350元

 

21~50kg 1kgあたり20元

51~100kg 1kgあたり19元

101~ 1kgあたり18元

 

 

 

代行手数料

 

今までイーウーネクサスで使った商品代金の合計によって代行手数料が変わります。

 

0~500万円 10%

501~1000万円 7%

1001万円~ 5%

 

 

 

為替レート

 


当日レート+1円

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

チャイナセリングサポート

 

 

 

 

買い付け代行からOEM制作まで幅広いお客様にサービスを提供し実績もある代行会社です。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

チャイナセリングサポート

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 有料会員制度あり
  • OEM制作に対応
  • プレミアム会員になると専任スタッフが対応
  • サンプル商品の制作費無料

 

 

 

 

 

 

発送元

 

義烏

 

国際配送料

 

無料・VIP会員ともに

 

14元~

 

手数料

 

商品代金の5%

 

為替レート

 

当日レート+1円

 

月額会員

 

月29,800円

 

 

支払い方法

 


銀行振込

Paypal

 

 

 

 

ライブ・トレーディング

 

 

 


無料・有料会員に関係なくどのプランでも専任の担当者がつくほか、土曜日も営業しているなど他の会社とは違うサービスをおこなっている代行会社です。

 

公式HPじゃこちら ↓

 

ライブ・トレーディング

 

 

特徴・サービス

 

  • 土曜日と祝日も営業
  • FBA直送あり
  • コンテナでの大きな取引も可能

 

 

配送元


浙江省
義鳥

 

国際配送料

 

OCS


21~50kg  → 1kgあたり18元
51~100kg  → 1kgあたり17元
101kg~  →  1kgあたり15元

 

 

代行手数料


(無料会員)

商品代金の5%

 

(ゴールド会員)

無料

 

月額会員


ゴールド会員

月29,500円+税

 

 

為替レート


当日レート+0.5円

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

 

Light Dance(ライトダンス)

 

 

 

 

ネットで調べると評判が良くないと書いてあることがありますが、問い合わせの返信も早く、代行手数料・送料ともに安いので一度は使ってみる価値のある代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

Light Dance(ライトダンス)

 

 

特徴・サービス

 

  • 初回注文時の手数料無料
  • FBA直送あり
  • 通関対応あり
  • 自動的にタオバオのお店と交渉し割り引いてくれるサービスあり

 

 

 

配送元

 


義烏

 

 

国際配送料


21~50kg  → 1kgあたり18元
51~100kg  → 1kgあたり17元
101kg~  → 1kgあたり15元

 

代行手数料

 

初回のみ代行手数料無料
商品代金が20万円以下の場合:5%
20万円以上の場合:3%

 

為替レート

 


毎週月曜のレートから+1円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

HINAKA

 

 

 

 

税関で商品が没収された時に全額返金してくれるサービスや自分のアリペイへのチャージを代行してくれるなど変わったサービスが多い代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

 

HINAKA

 

 

特徴・サービス

 

  • 税関で商品が没収されたら全額返金してくれるサービスあり
  • FBA直送あり
  • アリペイの口座へのチャージ代行あり

 

 

配送元

 


浙江省
绍兴市

 

 

国際配送料

 

OCS


21~50kg  → 1kgあたり20元


51~100kg → 1kgあたり17元


101~300kg  → 1kgあたり15元


301~500kg  → 1kgあたり13元

 

 

代行手数料

 


商品代金が1万円未満の場合:500円
1万円以上の場合:5%

 

 

為替レート

 


当日レート+0.5円

 

支払い方法

 

銀行振込

 

 

 

 

 

 

中国輸入代行HAM

 

 

 


オリジナル商品づくりなどを得意としており、撮影代行、翻訳代行、アパレル加工作業代行、商品リサーチ代行などOEMに特化した代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

中国輸入代行HAM

 

 

特徴・サービス

 

  • OEMに特化した代行会社
  • FBAへの直送あり
  • 定期的に中国視察ツアーをしている

 

 

 

 

 

配送元


香港
広東省
恵州市

 

国際配送料

 

日本国際エクスプレスクエリ

 

21~50kg → 1kgあたり19元

51~100kg → 1kgあたり18元

101~300kg → 1kgあたり16.5元

301~500kg → 1kgあたり16元

501kg~ → 1kgあたり15元

 

 

 

 

代行手数料

 

初回のみ手数料無料

 

見積・開梱検査プラン → 商品代金の8%

購入・開梱検査プラン → 商品代金の8%

見積・簡易検査プラン → 商品代金の5%

購入・簡易検査プラン → 商品代金の5%

 

 

 

 

 

為替レート

 

当日レート+1円

 

 

お支払方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

ミサ代行.com

 

 

 

転送サービスと呼ばれる自分でタオバオと取引をした商品を格安でまとめて日本に送ってもらえるサービスを提供している代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

ミサ代行.com

 

 

特徴・サービス

 

  • 転送サービスあり
  • アパレル商品のカスタムオーダーメイドの制作サービスあり

 

 

 

配送元


虎門

 

国際配送料

専用航空便


71~100kg →  27元/kg
101~200kg → 26元/kg
201~300kg → 25元/kg
301~500kg → 24元/kg
501~1000kg → 23元/kg
1000kg~  → 22元/kg

 

代行手数料


商品代金が10,000円未満の場合:800円
商品代金が10,000円以上:6%

 

為替レート


当日レート+1円

 

 

お支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

バイヤーアシスト

 

 

 

 

paypal決済(クレジット決済)の場合、3.6%ほど代行手数料に上乗せされますが、バイヤーアシストの場合、代行手数料の6%とあわせても8%となっている為、他の代行会社よりお得にpayapalが使用できます。

 

公式HPはこちら ↓

 

バイヤーアシスト

 

 

特徴・サービス

 

  • paypal決済の場合、通常の代行会社よりお得に使える
  • FBAへの直送あり

 

 

 

 

 

配送元

 

不明

 

国際配送料


30.1~100kg  → 1kgあたり34元
50.1~100kg  → 1kgあたり28元
100.1~300kg  → 1kgあたり26元/kg

 

代行手数料

 


Paypal支払いの場合:商品代金の8%


銀行振込の場合:商品代金の6%

 

 

お支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

BANRI

 

 

 

OEMや無在庫販売サポートなどをおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

BANRI

 

 

特徴・サービス

 

  • OEMにも対応
  • 無在庫販売サポート
  • FBA直送あり

 

 

 

 

 

配送元

 

不明

 

国際配送料

 

通常EMSの料金の30%off

 

代行手数料

なし

 

月額会員


ライト会員 月10,476円

ミドル会員 月21,276円

プレミアム会員 月42,876円

カスタマイズ会員 会員費相談

 

 

 

 

 

為替レート


当日レート+0.5円

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

ドラゴン特急便

 

 

 


中国のネットショップに輸出するサポートをおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

ドラゴン特急便

 

 

特徴・サービス

 

  • 海外輸出サポートあり
  • 互換インクの卸売りなども提供
  • FBAへの直送あり

 

 

配送元

 

北京

 

国際配送料

 

ZCE

 

21~50kg 1kgあたり25元

51~100kg 1kgあたり23元

101~500kg 1kgあたり19元

501kg~ 1kgあたり17元

 

 

 

 

 

代行手数料

 

商品代金が1万円未満の場合 → 1,980円

1万円以上の場合 → 商品代金の10%

 

 

為替レート


三菱東京UFJ銀行のレートにもとづき+2.5円

 

お支払い方法

 

銀行振込

 

 


タオバオ直行便

 

 

 


月額有料会員制度のある代行会社ですが、初回のみ有料会員と同じように利用できる無料体験プランを使うことが出来ます。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

 

タオバオ直行便

 

 

特徴・サービス

 

  • 月額有料会員制度あり
  • 初回のみ会員費と代行手数料無料
  • 商品リサーチサービスや商品撮影サービスあり

 

配送元

 

不明

 

 

国際配送料

 

OCS

21~50kg → 1kgあたり26元

51~100kg → 1kgあたり24元

101kg~ → 1kgあたり23元

 

 

代行手数料

 

初回のみ手数料無料

定期サポート・プラチナプラン:5%

 

為替レート

 

記載なし

 

 

 

月額会員

 

定期サポートプラン → 月29,800円

プラチナプラン → 月59,800円

 

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤスタオ代行

 

 

 

 

タオバオ、アリババだけでなく、中国Amazonからの仕入れも可能です。

 

公式HPはこちら ↓

 

ヤスタオ代行

 

 

特徴・サービス

 

  • HPにタオバオの信頼できる探し方などのノウハウが載っている

 

 

 

配送元

 

青島

 

国際配送料

 

OCS


21~50kg  → 1kgあたり26元
51~100kg  → 1kgあたり24元
101kg~  → 1kgあたり22元

 

 

代行手数料

 


商品代金2万円未満:980円
2万円以上の場合:5%

 

 

為替レート

 


当日レート+1円

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込

 

 

 

 

 

Free Trade Business Club

 

 

 

 

月額有料会員制度がある代行会社です。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

Free Trade Business Club

 

 

 

特徴・サービス

 

  • FBA直送あり
  • 日本人対応
  • OEM制作対応

 

 

 

 

国際配送料

 


21kg~50kg →  1kgあたり20元
51kg~100kg →  1kgあたり19元
101kg~   → 1kgあたり15元

 

 

代行手数料


無料

 

月額会員

 


月27,800円

 

 

為替レート

 


当日レート+1~2円

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

 

タオバオ代行ワンダートレード

 

 

 


業界で初めて、値引き交渉の決済画面を写真で送ってもらえうサービスがある代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行ワンダートレード

 

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 有料会員制度あり
  • 値引き交渉画面添付サービスあり
  • 有料会員のみ倉庫保管サービスあり

 

 

 

国際配送料

 

佐川ECO便

 

20.5~50kg  → 1kgあたり24元
51kg~  → 1kgあたり23元

 

 

代行手数料

 

激安プラン:1%

スタンダードプラン:7%

プレミアムプラン:無料

 

 

為替レート

 

為替レート+1円

 

支払い方法

 

銀行振込

 

月額料金

 

プレミアムプラン

 

月29,800円

 

 

 

タオバオライン

 

 

 

日本人スタッフが対応してくれる代行会社です。
FBAへの直送は可能ですがオプションが多く、少し割高になってしまう可能性があります。

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオライン

 

 

 

特徴・サービス

 

  • FBAへの直送あり
  • 商品リサーチあり
  • 中国現地視察ツアーあり

 

 

 

 

配送元

 

北京
深セン

 

国際配送料

 

OCS

 

22~31kg → 1kgあたり30元

32~51kg → 1kgあたり28元

52~101kg → 1kgあたり26元

 

 

 

代行手数料

 

 

商品代金が1万円未満の場合:1000円
商品代金の1万円以上:7%

 

 

 

為替レート

 

 


当日レート+1円

 

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

中国輸入代行c’na

 

 

 


月会費制のサイトで送料は安めですが買い付け手数料がかかります。OEMにも対応しています。

 

公式HPはこちら ↓

 

中国輸入代行c’na

 

 

特徴・サービス

 

  • 中国市場視察ツアーあり
  • 商品リサーチ代行あり
  • FBAへの直送あり

 

 

 

 

配送元

 


広州

 

 

国際配送料

 

OCS

 

22~31kg 1kgあたり30元

32~51kg 1kgあたり28元

52~101kg 1kgあたり26元

 

 

 

 

代行手数料

 


商品代金の5%

 

 

為替レート

 

+1円

 

 

 

 

タオバオ代行

 

 

 

 

 

9年続くタオバオ輸入代行の老舗の会社です。

 

 

公式HPはこちら ↓

 

タオバオ代行

 

 

 

特徴・サービス

 

  • 「タオブラ」と呼ばれる独自のブラウザーでタオバオが検索できます。
  • 物流状況が公式HPで見ることができます。

 

 

配送元

 

記載なし

 

 

国際配送料

 

通常EMSの料金の50~65%引き

 

為替レート

 

1元 18円で計算

 

 

支払い方法

 

 

銀行振込

 

 

 

 

インポートスクエア

 

 

 

 

中国だけではなく、アメリカ・ヨーロッパへの買い付けもしてくれる代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

 

インポートスクエア

 

 

特徴・サービス

 

  • アメリカ・ヨーロッパへの買い付けをメインにしている
  • オークションサイトebayへの落札代行も可能
  • FBAへの直送あり

 

 

配送元

 

不明

 

 

国際配送料

 

 

中国の荷物の場合

EMSの通常料金

 

 

為替レート

 

不明

 

支払い方法

 

不明

 

 

 

 

中国輸入代行ワンモア

 

 

 

 

EMSのみの発送方法なので少し割高になってしまう代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

中国輸入代行ワンモア

 

 

特徴・サービス

 

  • 1ヶ月無料で倉庫に保管できるサービスあり

 

 

 

配送元


不明

 

国際配送料

 

EMS

 

500g → 130元

10kg → 605元

20kg → 1005元

 

 

為替レート


銀行振込時

レート+1円

クレジットカード支払い時

レート+2円

 

代行手数料


商品代金(商品価格 + 中国国内の送料) が700元未満の場合

1,000円

商品代金(商品価格 + 中国国内の送料) が700元以上の場合

8%

 

支払い方法

 

銀行振込

paypal

 

 

 

 

HARU TRADE

 

 

 

 


OEM、無在庫販売のほか、アメリカのAmazon倉庫への直送などもおこなっている代行会社です。

 

公式HPはこちら ↓

 

HARU TRADE

 

 

特徴・サービス

 

  • 無在庫販売対応
  • OEM制作対応
  • 日本だけでなくアメリカのAmazonへの直送も対応

 

 

 

 

配送元


深セン

 

 

国際配送料


21~50kg 1kgあたり21.5元

51~100kg 1kgあたり20.5元

101kg~300kg 1kgあたり20元

 

 

月額会員

 

ゴールドプラン → 月9,800円

プラチナプラン → 月19,800円

 

代行手数料

 

無料会員

8%

 

ゴールドプラン

3%

 

プラチナプラン

無料

 

 



物販人生の集大成を詰め込んだ中国輸入講座【ウェルカムビギナー】

中国輸入ビジネスを必ず成功させるメルマガがここにある。

  このメルマガに登録すると  
  • AmazonOEMをやってはいけない理由
  • 誰も知らない本当に儲かる商品リサーチのやり方
  • 50社使って分かった最もオススメの代行会社!
  • 3万円から始める中国輸入のスタート方法!
  • ヤフーショッピングの攻略法!
  • たった一か月で楽天の売上を300万円にする方法!
  など事細かに語っています。   今なら僕が作った副業で月収30万稼げる、ヤフーショッピングの攻略法マニュアルを無料でプレゼント!    

今すぐダウンロードする

    ※読まない場合は、出来るだけ早くメルマガの解除をお願い致します。 メルマガの解除フォームは、一番下に設置してあります。 売り込みなど一切しないので、純粋に音声だけをお楽しみください。 ご登録の注意点 ・Gmail または Yahooアドレスでのご登録を推奨しております。 ・登録後、10分以内にメールが届かない場合、以下の可能性があります。  ・登録メールに誤りがある  ・迷惑メールフォルダへ振り分られている  ご確認をお願いします。 ・以下のアドレスでは、メールが不達となる場合がございます。(登録非推奨)  hotmail、icloud、携帯キャリアアドレス      

 

関連記事

  1. 【完全保存版】この中国輸入のやり方で月10万稼いでみろ!

  2. 【中国輸入関税】覚えておきたい7つのポイントを徹底解説!

  3. 【タオバオ仕入れ】儲かる商品リストと失敗しない為の4つのコツ!

  4. 【アリババ】交渉して送料を安くしてもらう3つのポイントを解説!

  5. 【メルカリ転売】おすすめの儲かる仕入れ先ベスト21を大公開!

  6. 【中国輸入OEM】僕のように破産しない9つのポイント!

  7. 【中国輸入】初心者が代行業者の発送検品で気を付ける7つのポイント!

  8. 【中国輸入初心者】起業してわかった19の真実をお話します